コミュニティチャンネル2024年度放送番組審議会
2024年度番組審議委員
-
遠藤 守信(会長)
-
信州大学
特別栄誉教授・特別特任教授 -
大宮 透
-
小布施町企画財政課長
-
岡埜 哲郎(副会長)
-
元YOUテレビ専務
-
川野 美知子
-
元須坂市教育委員長代理
-
中沢 正直
-
須坂市副市長
-
藤沢 敏和
-
高山村 副村長
-
丸山 康照
-
株式会社Goolight
代表取締役社長 -
山岸 重幸
-
弁護士
-
吉江 志濃
-
メセナ・ウインドオーケストラ 団長
(敬称略:五十音順)
2024年度 第3回 放送番組審議会
-
日時
-
2025年1月16日(木) 午後3時30分~午後5時30分
-
場所
-
Goolight会議室
-
出席者
-
:遠藤守信会長・岡埜哲郎副会長・藤沢敏和委員・山岸重幸委員・中沢正直委員・川野美知子委員・丸山康照
-
欠席者
-
大宮透委員・吉江志濃委員
-
事務局
-
成田優子・山岸慎治・渡邊聖人・鈴木ひろみ・チャーチ敦子・宮沢怜・村石隼人・林晶子・前澤未宇加
1 1 合評「令和元年東日本台風から5年~今を伝える~(30分)」をご覧いただいて
合評
-
北相之島町の県営住宅空洞化や八木沢川のかさ上げが不十分な点など、現状の課題を報道することで視聴者や行政に対しても警鐘を鳴らす良い番組だった。
-
当事者の声に心を打たれた。被災者の復興への強い想いが、当時の映像と共に紹介されることで、より心に響く内容となっていた。
-
冒頭で被災現場からリポーターによる番組説明があり、自然と番組に引き込まれた。
-
地上波の災害報道ではより被害の大きかった地域が取り上げられており、地元の情報が少ない中、須高地域各所の現状を詳しく取り上げ、実情を視聴者に伝える内容であった。
-
小学校や民間事業者が次代に繋げようと取り組む防災活動が紹介され、未来への希望が感じられた。
-
ドローン映像を活用することで、氾濫した川の流域や町の位置関係がわかりやすく伝わった。
-
被災当時から現在までを追った膨大な取材記録が、番組の質を高めていた。記録映像として構成に繋げる大切な役割を果たす番組であった。
ご意見・ご要望
-
取材した地域の場所が分かりづらかったため、地図を挿入するなど工夫をしてほしい。
-
重機の操縦訓練を行う「笑顔プロジェクト」の活動については、小学生の体験の様子が映し出されていたが、操作の不安定さや事故の心配が先立った。災害現場での操縦には年齢制限が設けられていることや、操縦体験が有料であることの情報も盛り込んでほしい。
-
防災の備えや避難行動、災害時の対処方法などの情報を紹介してほしかった。
-
被災地域で植樹された、須坂市生まれの果物「ワッサー」の話題では、災害の復興だけでなく、農業振興の発展に希望を感じさせるアナウンス(ナレーション)が欲しかった。
-
防災再教育に繋げるための教材として、教育委員会と連携し、地域図書館や小学校などで広く視聴できるような働きかけをしてはどうか。
その他
-
高山村長選・小布施町長選の報道について
-
総務省「令和6年度 映像コンテンツを活用した地域情報発信」実証事業について
-
グーライブ(安心安全チャンネル)リニューアル
-
スラックラインプロリーグ2025 in小布施(1/26)生中継
2024年度 第2回 放送番組審議会
-
日時
-
2024年8月6日(火) 午後3時30分~午後5時30分
-
場所
-
Goolight会議室
-
出席者
-
遠藤守信会長・岡埜哲郎副会長・藤沢敏和委員・山岸重幸委員・大宮透委員・吉江志濃委員・丸山康照
-
欠席者
-
中沢正直委員・川野美知子委員
-
事務局
-
山岸慎治・渡邊聖人・鈴木ひろみ・チャーチ敦子・宮沢怜・村石隼人・林晶子・前澤未宇加
1合評「ニュースウォーカー7月6日・7日放送(30分)」をご覧いただいて
合評
-
山岸あかね選手(須坂市出身)が五輪バレーボール女子代表(リザーヴ)に選ばれた話題では、これまで指導を受けた監督のコメントや母親の感情のこもった話など内容が濃く、視聴者に響く内容だった。
-
地域の店舗を紹介する新コーナー「まちみせLIVE」は、新しい発見があって良い。どんな基準で店舗を取り上げているか知りたい。
-
大型商業施設開業に伴い交通量増加が心配される「井上小学校北側道路」の危険性を、図面や住民の意見などを交えてよくリポートしている。子供たちの安全性の担保や今後の行政の取り組みについて一石を投じる内容。図面などはわかりにくい部分もありさらに丁寧な説明が必要。
-
支援センターを訪れる子どもたちを紹介する「スマイルキッズ」は、地域の人に寄り添っていて癒しを感じる。アバンの内容や取材対象者へのアプローチなど、前回の番組審議会での意見が反映されていた。
-
小布施町の花回廊の話題は、町単独では出来ない俯瞰からの映像を記録していてとても良いと感じた。
ご意見・ご要望
-
位置関係や場所が分かりづらい話題には地図を入れてほしい。
-
番組尺30分の中にとても多くの情報が取り上げられている。長尺になる場合は、番組を一部、二部に分けるのはどうか。
-
まちみせLIVEでは、リポーターが実際に現場で感じた事をコメントにして視聴者に伝えて欲しい。食や体験など専門に分けて出演者を変えてはどうか。
-
インター周辺開発による雇用問題や移住者増加に住民は注目している。道路問題にとどまらず様々な視点で課題や影響について取り上げて欲しい。より丁寧な説明がこれからも必要。
その他
-
Goolight×NHK災害報道勉強会 の報告
-
グーライブ(安心安全チャンネル)リニューアルの進捗
-
satonoka企画「THE CRAFT SAKE 地域の銘酒を訪ねて ~信州編~」全国放送の報告
-
第17回ベストプロモーション大賞 映像部門 優秀賞受賞のご報告
2024年度 第1回 放送番組審議会
-
日時
-
2024年5月20日(月) 午後3時30分~午後5時30分
-
場所
-
Goolight会議室
-
出席者
-
遠藤守信会長・岡埜哲郎副会長・川野美知子委員・山岸重幸委員・大宮透委員・吉江志濃委員・丸山康照
-
欠席者
-
中沢正直委員・藤沢敏和委員
-
事務局
-
成田優子・山岸慎治・渡邊聖人・鈴木ひろみ・チャーチ敦子・宮沢怜・村石隼人・林晶子
1合評「botaにあつまれ!!スマイルキッズ 総集編(25分)」をご覧いただいて
合評
-
子どもの笑顔があふれ映像からbotaが明るい施設であることが伝わった。
-
名前の由来紹介や祖父母へのメッセージを伝える手法は、視聴者をほっこりさせてくれるケーブルテレビならでは番組だと感じた。
-
アナウンサーの笑顔や話し方が安定して良いと感じた。
-
総集編にするのであれば、単にまとめるだけでなく子育て関連の情報を追加するなど工夫をしてほしい。
-
オープニングのタイムラプス(早送り)映像は、見えにくいと感じる。
-
この番組で須坂市民以外でも利用できることを知り、利用するようになった小布施町民がいた。
-
番組の最後にもう一度、施設の予約方法やイベント情報などをまとめて紹介してほしい。
ご意見・ご要望
-
エンディングでは本編と同じカットは使わず、オフショットなどを流すと家族や関係者は喜ぶのではないか。
-
父親にも出演していただくことで、男性も利用しやすい施設だということをPR出来ると思う。
-
コワーキングスペースの宣伝が入っていたが、視聴者層との親和性がなく意図が分からなかった。
-
「出張スマイルキッズ」と題して、小布施町や高山村の子育て支援センター紹介してはどうか。
-
衛生管理をしっかり行っている事を伝えるため、保育士の消毒風景などバックヤードの映像も入れてみてはどうか。
-
Goolightが制作している番組という事をもっとはっきり出しても良いと感じた。
その他
-
新年度番組編成について
-
新年度年間放送スケジュールについて
Goolightのサービス